本文に飛ぶ
図書

資本論と帝国主義論 : 鈴木鴻一郎教授還暦記念 下 (帝国主義論の形成と展開)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

資本論と帝国主義論 : 鈴木鴻一郎教授還暦記念. 下 (帝国主義論の形成と展開)

国立国会図書館請求記号
DA24-19
国立国会図書館書誌ID
000001166489
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11938831
資料種別
図書
著者
武田隆夫, 遠藤湘吉, 大内力 編
出版者
東京大学出版会
出版年
1971
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
544p ; 22cm
NDC
331.34
すべて見る

資料詳細

内容細目:

方法と理論 「原理論と帝国主義論」についての再論(武田隆夫) 論理的展開と歴史的発展は表裏の関係たりうるか(森恒夫) 段階論の方法(杉浦克己) 「資本主義の最高段階」の意味するもの(木村一朗) 「現状分析論」の方法にかんする一考察(柴垣和夫) 農民分解論の再検討(佐伯尚美) コンビナートと生産の集中...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
シホンロン ト テイコク シュギロン
巻次・部編番号
下 (帝国主義論の形成と展開)
著者・編者
武田隆夫, 遠藤湘吉, 大内力 編
著者標目
武田, 隆夫, 1916- タケダ, タカオ, 1916- ( 00079629 )典拠
遠藤, 湘吉, 1916-1975 エンドウ, ショウキチ, 1916-1975 ( 00005461 )典拠
大内, 力, 1918-2009 オオウチ, ツトム, 1918-2009 ( 00063804 )典拠
鈴木, 鴻一郎, 1910-1983 スズキ, コウイチロウ, 1910-1983 ( 00075560 )典拠
出版年月日等
1971
出版年(W3CDTF)
1971
数量
544p