図書
書影書影

講座日本資本主義発達史論 第3巻 (恐慌から戦争へ)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

講座日本資本主義発達史論. 第3巻 (恐慌から戦争へ)

国立国会図書館請求記号
332.1-Ko696
国立国会図書館書誌ID
000001173137
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3012495
資料種別
図書
著者
狭間源三 等編
出版者
日本評論社
出版年
1968
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
415p ; 22cm
NDC
332.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

戦前と戦時の国家独占資本主義(小野義彦) 財閥機構の構造的変化(星川順一) 昭和恐慌と財政政策-井上財政と高橋財政(宮本憲一) 「金輸出再禁止」以後の貿易・為替問題(中西市郎) 恐慌と戦争下における労働市場の変貌(竹中美恵子) 昭和農業恐慌の歴史的位置(崎山耕作) 昭和初期のインフレーション(川合一...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 刊行のことば

  • 第一章 戦前と戦時の国家独占資本主義―序説―その泰治と経済 小野義彦

    p1

  • 一 国家独占資本主義の成立にかんする問題

    p1

  • 1 従来の見解とその批判

    p1

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

その他

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
コウザ ニホン シホン シュギ ハッタツ シロン
巻次・部編番号
第3巻 (恐慌から戦争へ)
著者・編者
狭間源三 等編
著者標目
狭間, 源三, 1910-1989 ハザマ, ゲンゾウ, 1910-1989 ( 00009944 )典拠
出版年月日等
1968
出版年(W3CDTF)
1968
数量
415p