本文に飛ぶ
図書

村落社会研究 第6-8集

図書を表すアイコン

村落社会研究. 第6-8集

国立国会図書館請求記号
EC113-5
国立国会図書館書誌ID
000001180886
資料種別
図書
著者
村落社会研究会 編
出版者
塙書房
出版年
1970-1972
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
3冊 ; 22cm
NDC
611.901
すべて見る

資料詳細

内容細目:

第6集 株講の成立と変遷-近畿北部の同族に関する試論(余田博通) 近畿北部村落における株とマキ(松本通晴) 祭祀組織と村落構造-岡山県勝田郡勝田町楮の場合(光村昭二) 一六世紀墓碑初現形態と村落構造の地域差(竹田聴洲) 篠山藩における村方騒動(岡光夫) 水田農村における農業生産組織の展開(高橋明善)...

書店で探す

障害者向け資料で読む

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ソンラク シャカイ ケンキュウ
巻次・部編番号
第6-8集
著者・編者
村落社会研究会 編
著者標目
村落社会研究会 ソンラク シャカイ ケンキュウカイ ( 00703270 )典拠
出版事項
出版年月日等
1970-1972
出版年(W3CDTF)
1970
1972
数量
3冊