本文に飛ぶ
図書

天皇日本史 : 対談

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

天皇日本史 : 対談

国立国会図書館請求記号
GB77-14
国立国会図書館書誌ID
000001222478
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12207163
資料種別
図書
著者
山崎正和 著
出版者
文芸春秋
出版年
1974
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
245p ; 20cm
NDC
288.41
すべて見る

資料詳細

内容細目:

古代帝王天智天皇(井上光貞) 「聖のみかど」宇多天皇(竹内理三) 猿楽を愛した後白河法皇(小西甚一) 怨念の人後醍醐天皇(芳賀幸四郎) 東山文化の祖後小松天皇(林屋辰三郎) 乱世の調停者正親町天皇(桑田忠親) 「学問専一」の後水尾天皇(奈良本辰也) 近代化の推進者明治天皇(司馬遼太郎) 激動に生きた...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
テンノウ ニホンシ
著者・編者
山崎正和 著
著者標目
山崎, 正和, 1934-2020 ヤマザキ, マサカズ, 1934-2020 ( 00094706 )典拠
出版年月日等
1974
出版年(W3CDTF)
1974
数量
245p
大きさ
20cm