本文に飛ぶ
図書

日本宗教史研究 5 (共同体と宗教)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本宗教史研究. 5 (共同体と宗教)

国立国会図書館請求記号
160.21-N688n-h
国立国会図書館書誌ID
000001235407
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2939651
資料種別
図書
著者
日本宗教史研究会 編
出版者
法蔵館
出版年
1974
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
158p ; 22cm
NDC
160.21
すべて見る

資料詳細

内容細目:

古代における共同体と仏教-とくに「知識」を中心に(中井真孝) 中世村落と社・寺・堂(上井久義) 中世村落と仏教(石田善人) 代参講の一考察(宮田登) 近代における共同体と宗教-キリスト教徒の場合(杉井六郎) 神仏分離と吉野一山組織(宮家準)(提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次

  • 序言 竹田聴洲

    p1

  • 古代における共同体と仏教―とくに「知識」を中心に―中井真孝

    p7

  • 中世村落と社・寺・堂 上井久義

    p35

  • 中世村落と仏教 石田善人

    p53

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン シュウキョウシ ケンキュウ
巻次・部編番号
5 (共同体と宗教)
著者・編者
日本宗教史研究会 編
著者標目
日本宗教史研究会 ニホン シュウキョウシ ケンキュウカイ ( 00409367 )典拠
出版事項
出版年月日等
1974
出版年(W3CDTF)
1974
数量
158p