図書
書影書影

講座日本の将来 第6

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

講座日本の将来. 第6

国立国会図書館請求記号
US1-1
国立国会図書館書誌ID
000001235626
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12405515
資料種別
図書
著者
-
出版者
潮出版社
出版年
1969
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
383p ; 22cm
NDC
308
すべて見る

資料詳細

内容細目:

教育改革の課題 / 大河内一男, 清水義弘 編教育と人生-教師生活の反省(清水幾太郎) 教育とメリットクラシー(麻生誠) 核家族化と教育(松原治郎) 日本の高等教育-或る断想(大河内一男) 六・三-現象と病理(鈴木重信) 戦後教育における教師の位置(潮木守一) 教育工学-教育技術の革新(矢口新) 工...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
コウザ ニホン ノ ショウライ
巻次・部編番号
第6
出版年月日等
1969
出版年(W3CDTF)
1969
数量
383p
大きさ
22cm
その他のタイトル
教育改革の課題