本文に飛ぶ
図書

日本の古典 20 (歌舞伎・浄瑠璃集)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の古典. 20 (歌舞伎・浄瑠璃集)

国立国会図書館請求記号
KH2-3
国立国会図書館書誌ID
000001246489
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12502884
資料種別
図書
著者
-
出版者
河出書房新社
出版年
1973
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
328p 図 ; 23cm
NDC
918
すべて見る

資料詳細

内容細目:

仮名手本忠臣蔵(竹田出雲,三好松洛,並木千柳著 杉山誠訳) 菅原伝授手習鑑(竹田出雲,三好松洛,並木千柳著 戸板康二訳) 妹背山婦女庭訓(近松半二著 円地文子訳) 五大力恋緘(並木五瓶著 加賀山直三訳) 東海道四谷怪談(鶴屋南北著 河野多恵子訳) 天衣紛上野初花(河竹黙阿弥著 河竹登志夫訳) 作品鑑...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン ノ コテン
巻次・部編番号
20 (歌舞伎・浄瑠璃集)
出版年月日等
1973
出版年(W3CDTF)
1973
数量
328p 図
大きさ
23cm
並列タイトル等
歌舞伎・浄瑠璃集 カブキ ジョウルリシュウ