本文に飛ぶ
図書

日本の文学 32 (広津和郎,菊池寛) (アイボリーバックス)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の文学. 32 (広津和郎,菊池寛)(アイボリーバックス)

国立国会図書館請求記号
KH6-42
国立国会図書館書誌ID
000001247601
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12503966
資料種別
図書
著者
広津, 和郎, 1891-1968ほか
出版者
中央公論社
出版年
1973
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
524p 図 肖像 ; 18cm
NDC
918.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

広津和郎 神経病時代,やもり,波の上,同時代の作家たち抄,怒れるトルストイ,志賀直哉論,散文芸術の位置,わが心を語る,藤村覚え書,真実は訴える,裁判の公正は守られた,田中最高裁長官の「少数意見」 菊池寛 身投げ救助業,忠直卿行状記,恩讐の彼方に,蘭学事始,入れ札,屋上の狂人,父帰る,藤十郎の恋,半自...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

四国

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン ノ ブンガク
巻次・部編番号
32 (広津和郎,菊池寛)
シリーズタイトル
著者標目
広津, 和郎, 1891-1968 ヒロツ, カズオ, 1891-1968 ( 00011746 )典拠
菊池, 寛, 1888-1948 キクチ, カン, 1888-1948 ( 00030594 )典拠
出版年月日等
1973
出版年(W3CDTF)
1973
数量
524p 図 肖像