仏教文学研究 第11集
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
文芸第一義諦を演ず―狂言綺語即仏道― 菊池良一/9
虫めづる姫君の成立事情―仏語を中心として― 土岐武治/49
愚管抄の史観 大森志郎/81
明恵上人の和歌 吉原シケコ/103
「阿讃弥陀仏偈和讃」表現考 中川浩文/141
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
宮城県図書館
紙- 請求記号:
- 910.2/フ5/11
- 図書登録番号:
- 1001549383
福島県立図書館
紙- 請求記号:
- 910.8-B2-11
- 図書登録番号:
- 300976289
関東
埼玉県立久喜図書館
紙- 請求記号:
- 910.8-ブ
- 図書登録番号:
- 113480453
東京都立中央図書館
紙- 請求記号:
- J080-B940-B1-11
- 図書登録番号:
- 1121596471
静岡県立中央図書館
紙- 請求記号:
- 910.2/107/
- 図書登録番号:
- 0002681831
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます