本文に飛ぶ
図書

日本文学と英文学 (研究叢書 ; 3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本文学と英文学(研究叢書 ; 3)

国立国会図書館請求記号
KG12-34
国立国会図書館書誌ID
000001254369
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12450806
資料種別
図書
著者
岡崎, 義恵, 1892-1982ほか
出版者
教育出版センター
出版年
1973
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
398p ; 21cm
NDC
910.26
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

監修: 岡崎義恵, 島田謹二

資料詳細

内容細目:

文学研究の方法 詩的表現についてー美学的考察(新田博衛) 芥川竜之介と英文学-比較文学講演(島田謹二) 日本人にとって英文学研究は何であるか(渡部昇一) 日本文学 長編物語の形成についての序説(野口元大) 和歌の韻律-定家の場合(赤羽淑) 世阿弥の能論と歌道との関係(岡崎義恵) 本居宣長における物語...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ニホン ブンガク ト エイブンガク
シリーズタイトル
著者標目
岡崎, 義恵, 1892-1982 オカザキ, ヨシエ, 1892-1982 ( 00060244 )典拠
島田, 謹二, 1901-1993 シマダ, キンジ, 1901-1993 ( 00071050 )典拠
出版年月日等
1973
出版年(W3CDTF)
1973
数量
398p
大きさ
21cm