図書
書影書影

中世文芸 : 五十号記念論集 (中世文芸叢書 ; 別巻 3)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中世文芸 : 五十号記念論集(中世文芸叢書 ; 別巻 3)

国立国会図書館請求記号
KG121-14
国立国会図書館書誌ID
000001259767
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12454347
資料種別
図書
著者
広島中世文芸研究会
出版者
広島中世文芸研究会 (広島大学文学部国文研究室内)
出版年
1973
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
437p ; 19cm
NDC
910.24
すべて見る

資料詳細

内容細目:

兼載伝の再吟味 付・彰考館文庫『和漢聯句』翻刻(金子金治郎) 翻刻『梵燈庵日発句』(大阪天満宮文庫本) 解説・吉川本と比較した場合(湯之上早苗) 心敬の表現-「-もなし」をめぐって(山根清隆) 宗碩発句集について(余語敏男) 宗牧連歌論書『胸中抄』について(小川幸三) 心象風景表現と新古今歌風(黒川...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
チュウセイ ブンゲイ
シリーズタイトル
著者標目
広島中世文芸研究会 ヒロシマ チュウセイ ブンゲイ ケンキュウカイ ( 00777822 )典拠
出版年月日等
1973
出版年(W3CDTF)
1973
数量
437p
大きさ
19cm