本文に飛ぶ
図書

江藤淳全対話 4 (文学のよろこび)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

江藤淳全対話. 4 (文学のよろこび)

国立国会図書館請求記号
KH95-67
国立国会図書館書誌ID
000001260386
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12472509
資料種別
図書
著者
江藤, 淳, 1933-1999
出版者
小沢書店
出版年
1974
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
393p ; 20cm
NDC
910.8
すべて見る

資料詳細

内容細目:

文学のよろこび(河上徹太郎) 「衰弱の文学」を排す(小島信夫) 文芸批評家の在り方(入江隆則) 生存の原理・死の原理(柄谷行人) 批評の理想と現実(中村光夫,平野謙,佐伯彰一) 志賀直哉・私小説・リアリティ(エドウィン・マクレラン等) 「漱石とその時代」をめぐって(大江健三郎) 批評について(吉田熈...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

九州

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
エトウ ジュン ゼン タイワ
巻次・部編番号
4 (文学のよろこび)
著者標目
江藤, 淳, 1933-1999 エトウ, ジュン, 1933-1999 ( 00005691 )典拠
出版年月日等
1974
出版年(W3CDTF)
1974
数量
393p
大きさ
20cm