図書
書影書影

近代文学評論大系 5

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

近代文学評論大系. 5

国立国会図書館請求記号
KG311-42
国立国会図書館書誌ID
000001260947
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12458301
資料種別
図書
著者
-
出版者
角川書店
出版年
1972
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
507p 図 ; 23cm
NDC
910.26
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

監修: 稲垣達郎等

資料詳細

内容細目:

大正期. 2 / 編集: 遠藤祐, 祖父江昭二民衆芸術の意義及び価値(本間久雄) 君は貴族か平民か(安成貞雄) 新しき世界の為めの新しき芸術(大杉栄) 民衆は何処に在りや(加藤一夫) 民衆及び民衆芸術の意義(川路柳虹) 自然主義から伝統主義へ(本間久雄) 新技巧派の意義及びその人々(田中純) 真人道...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
キンダイ ブンガク ヒョウロン タイケイ
巻次・部編番号
5
出版年月日等
1972
出版年(W3CDTF)
1972
数量
507p 図
大きさ
23cm
その他のタイトル
大正期. 2