本文に飛ぶ
図書

未刊随筆百種 第8巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

未刊随筆百種. 第8巻

国立国会図書館請求記号
KG294-14
国立国会図書館書誌ID
000001352389
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12458213
資料種別
図書
著者
三田村鳶魚 編
出版者
中央公論社
出版年
1977.7
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
481p ; 20cm
NDC
914.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

監修: 森銑三, 野間光辰, 朝倉治彦

資料詳細

内容細目:

文廟外記,一徳物語,江戸自慢(晩来堂紀遊蝠) 柳営譜略(中川忠英) 公鑑,水戸前中納言殿御系記,三十三ケ条案文(小沢半助記) 御町中御法度御穿鑿遊女諸事出入書留,踊之著慕駒連,真佐喜のかつら(青葱堂冬圃記) 雑交苦口記(中田主税撰) 角力め組鳶人足一条(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

文廟外記 江戸自慢 公鑑 踊之著慕駒連他(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ミカン ズイヒツ ヒャクシュ
巻次・部編番号
第8巻
著者・編者
三田村鳶魚 編
著者標目
三田村, 鳶魚, 1870-1952 ミタムラ, エンギョ, 1870-1952 ( 00043977 )典拠
出版年月日等
1977.7
出版年(W3CDTF)
1977
数量
481p