図書
書影書影

文化財叢書 第11号~第20号

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文化財叢書. 第11号~第20号

国立国会図書館請求記号
K121-222
国立国会図書館書誌ID
000001362968
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12706871
資料種別
図書
著者
名古屋市教育委員会
出版者
名古屋市教育委員会
出版年
1971.10
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 22cm
NDC
709.2
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

昭和32年~34年刊の再刊, 合本

資料詳細

内容細目:

第11号 新説名古屋の伝説 尾崎久弥著 第12号 徳川宗春年譜 尾崎久弥著 第13号 蓬左文庫主要図書解説 織茂三郎著 第14号 名古屋市指定文化財目録-昭和32年12月31日現在 第15号 袷かたびら 也有著 伊藤亮三編 第16号 名古屋と民謡 伊奈森太郎著 第17号 名古屋の民俗 坪井忠彦著 第...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ブンカザイ ソウショ
巻次・部編番号
第11号~第20号
著者標目
名古屋市教育委員会 ナゴヤシ キョウイク イインカイ ( 00267544 )典拠
出版年月日等
1971.10
出版年(W3CDTF)
1971
数量
1冊
大きさ
22cm