図書
書影書影

立正大学地理学論文集録 第4集(昭和52年度)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

立正大学地理学論文集録. 第4集(昭和52年度)

国立国会図書館請求記号
G81-55
国立国会図書館書誌ID
000001394205
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12149872
資料種別
図書
著者
立正大学文学部
出版者
立正大学[文学部]地理学教室
出版年
[1977]
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
1冊 ; 27cm
NDC
290.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

抜刷

資料詳細

内容細目:

三宅島の陸水について 新井正ほか著. 水文環境からみた地図 高村弘毅著. 野外観察の味 服部銈二郎著. 第2次世界大戦後におけるわが国の花卉園芸に関する地理学的研究 沢田裕之著. 大阪における近代工業の発展と八尾地域の変容 山中進著. 明治・大正期の農家副業からみた八尾地域の変容 山中進著. 日本の...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
リッショウ ダイガク チリガク ロンブン シュウロク
巻次・部編番号
第4集(昭和52年度)
著者標目
立正大学文学部 リッショウ ダイガク ブンガクブ ( 00719026 )典拠
出版年月日等
[1977]
出版年(W3CDTF)
1977
数量
1冊
大きさ
27cm