図書
書影書影

明治仏教思想資料集成 第3巻 (明治7年(1874)~明治8年(1875))

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

明治仏教思想資料集成. 第3巻 (明治7年(1874)~明治8年(1875))

国立国会図書館請求記号
HM85-97
国立国会図書館書誌ID
000001473713
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12222994
資料種別
図書
著者
明治仏教思想資料集成編集委員会 編
出版者
同朋舎出版
出版年
1980.8
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
507p ; 23cm
NDC
182.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

説教訓蒙 不破祐善著. 二十八題弁略 瑕丘宗興著. 三章教憲和解 高岡増隆述. 十七兼題略記 酒井最正著. 説教十一兼題録評 佐々木祐肇著. 教導手引草 附説教導歌集 神谷大周述. 十七兼題略解 橘覚生著. 十一兼題弁義 満川成種述 佐原秦岳閲. 三条要論 鴻春倪述. 十七兼題略説 浜田正作述. 十...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
メイジ ブッキョウ シソウ シリョウ シュウセイ
巻次・部編番号
第3巻 (明治7年(1874)~明治8年(1875))
著者・編者
明治仏教思想資料集成編集委員会 編
出版年月日等
1980.8
出版年(W3CDTF)
1980
数量
507p
大きさ
23cm