図書
書影書影

東北の考古・歴史論集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東北の考古・歴史論集

国立国会図書館請求記号
GC11-41
国立国会図書館書誌ID
000001477123
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9570293
資料種別
図書
著者
平重道先生還暦記念会 編
出版者
平重道先生還暦記念会
出版年
1974.11
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
392p ; 22cm
NDC
212
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

発売: 宝文堂

資料詳細

内容細目:

仙台市三神峯遺跡の調査 白鳥良一著. 円筒式文化の崩壊とその意義 小笠原好彦著. 縄文後期宮戸Ib式周辺の吟味-南境貝塚出土の土器をもととして 後藤勝彦著. 縄文式文化後期後半より見られる固定式銛頭及び組合せ式ヤスについてー台囲貝塚、西の浜貝塚出土品を中心として 斎藤良治著. 東北における大型古墳の...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 仙台三神峯遺跡の調査 白鳥良一/1

  • 円筒式文化の崩壊とその意義 小笠原好彦/55

  • 繩文後期宮戸Ib式周辺の吟味―南境貝塚出土の土器をもととして― 後藤勝彦/79

  • 繩文式文化後期後半より見られる固定式銛頭及び組合せ式ヤスについて―台囲貝塚・西の浜貝塚出土を中心として― 齋藤良治/111

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
トウホク ノ コウコ レキシ ロンシュウ
著者・編者
平重道先生還暦記念会 編
著者標目
平, 重道, 1911-1993 タイラ, シゲミチ, 1911-1993 ( 00077002 )典拠
出版年月日等
1974.11
出版年(W3CDTF)
1974
数量
392p
大きさ
22cm