本文に飛ぶ
図書

陸水域の富栄養化に関する総合研究 8(昭和53~54年度) (国立公害研究所研究報告 ; 第24号)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

陸水域の富栄養化に関する総合研究. 8(昭和53~54年度)(国立公害研究所研究報告 ; 第24号)

国立国会図書館請求記号
ME343-8
国立国会図書館書誌ID
000001506520
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9671016
資料種別
図書
著者
国立公害研究所 編
出版者
国立公害研究所
出版年
1981.3
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
80p ; 26cm
NDC
452.93
すべて見る

国立国会図書館での利用に関する注記

この資料には、電子版があります  陸水域の富栄養化に関する総合研究(Ⅷ) : 富栄養化が湖利用に及ぼす影響の定量化に関する研究 昭和53-54年度

資料詳細

内容細目:

富栄養化が湖利用に及ぼす影響の定量化に関する研究 / 青木陽二 [ほか著](提供元: 国立国会図書館蔵書)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 目次 = Contents

  • 1. 湖利用に及ぼす富栄養化の影響について 内藤正明 = 1. Summary of Studies on“Effects of Eutrophication on the Utilization of Lake Water Resources” M.NAITO/1

  • 2. 心理的反応を用いた湖岸環境評価の試み 青木陽二 = 2. An Empirical Study on Psychological Evaluation of Lakesides Y.AOKI/3

  • 3. 浄水生産に与える富栄養化の経済的影響の予備的解析 萩原清子・北畠能房・中杉修身・内藤正明 = 3. Preliminary Analysis of the Entrophication Effects on Municipal Water Supply. K.HAGIHARA,Y.KITABATAKE,O.NAKASUGI and M.NAITO/17

  • 4. 霞ケ浦漁業における水質汚濁影響に関する実証的研究 北畠能房・青木陽二 = 4. Empirical Study of the Eutrophication Effects on Commercial Fishing at Lake Kasumigaura. Y.KITABATAKE and Y.AOKI/27

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
リクスイイキ ノ フエイヨウカ ニ カンスル ソウゴウ ケンキュウ
巻次・部編番号
8(昭和53~54年度)
著者・編者
国立公害研究所 編
著者標目
国立公害研究所 コクリツ コウガイ ケンキュウジョ ( 00288346 )典拠
出版年月日等
1981.3
出版年(W3CDTF)
1981