本文に飛ぶ
図書

吉備群書集成 第5輯 (雑記)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

吉備群書集成. 第5輯 (雑記)

国立国会図書館請求記号
GC216-71
国立国会図書館書誌ID
000001521769
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9574779
資料種別
図書
著者
吉備群書集成刊行会 編纂
出版者
作陽書房
出版年
1978.5
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
571p ; 22cm
NDC
217.5
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

吉備群書集成刊行会昭和6年刊の複製

資料詳細

内容細目:

漂流記 岡山藩係官編. 玉島記聞. 古伊部神伝録 木村平八郎泰武著. 上寺古鎧記 湯浅常山著. 備前国邑久郡豊原庄上寺佐々木盛綱鎧兜(「盛綱の古鎧記」抜萃) 黄薇刀剣考 松本胤恭著. 岡山藩士日置帯刀従者於神戸外国人に対発砲の始末 岡山県編. 備の前国敵討 土肥経平著. 古戦場備中府志 平川親忠著....

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 吉備群書集成第五輯目次

  • 一、凡例/卷頭

  • 一、漂流記(繪圖六葉)

    p1

  • 一、玉島記聞

    p55

  • 一、古伊部神傳錄(繪圖一葉)

    p61

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
キビ グンショ シュウセイ
巻次・部編番号
第5輯 (雑記)
著者・編者
吉備群書集成刊行会 編纂
出版年月日等
1978.5
出版年(W3CDTF)
1978
数量
571p
大きさ
22cm