図書
書影書影

村落社会研究 第5集(1969)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

村落社会研究. 第5集(1969)

国立国会図書館請求記号
EC113-10
国立国会図書館書誌ID
000001542203
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12128836
資料種別
図書
著者
村落社会研究会 編
出版者
御茶の水書房
出版年
1982.1
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
287p ; 22cm
NDC
361.76
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

塙書房刊の複製

資料詳細

内容細目:

戦後におけるカツオ・マグロ漁業の展開と村落の変容-三重県南勢町田曽浦の事例 牧野由朗著. 農民層の"生活の論理"と農村社会再編過程-北海道・苫小牧地域における事例研究を中心として「村落社会の変化に対する推進力」を考える 布施鉄治著. 農家生活構造の変動分析-機械化実験村落最近10か年の事例 柿崎京一...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ソンラク シャカイ ケンキュウ
巻次・部編番号
第5集(1969)
著者・編者
村落社会研究会 編
著者標目
村落社会研究会 ソンラク シャカイ ケンキュウカイ ( 00703270 )典拠
出版年月日等
1982.1
出版年(W3CDTF)
1982
数量
287p