録音資料
書影書影

脳卒中診療の進歩 テープとカラーグラフによる (Medical services digest)

録音資料を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

脳卒中診療の進歩 テープとカラーグラフによる(Medical services digest)

国立国会図書館請求記号
YL31-48
国立国会図書館書誌ID
000001542354
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/11450196
資料種別
録音資料
著者
黒岩義五郎 [ほか述]
出版者
日本メルク万有
出版年
1978.12
資料形態
記録メディア・デジタル
ページ数・大きさ等
録音カセット2巻
NDC
493.73
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

付 (別冊 72p 19cm) : 解説書箱入 (22cm)

書店で探す

目次

  • 音声:I-A/脳卒中診療の進歩 ; 総論 ; 九州大学脳神経病研究施設教授 黒岩義五郎 ; 日本メルク萬有株式会社

  • 音声:I-B/脳卒中診療の進歩 ; 急性期のベッドサイドの診断 ; 北里大学内科教授 田崎義昭 ; 日本メルク萬有株式会社

  • 音声:II-A/脳卒中診療の進歩 ; 急性期の検査と内科的治療 ; 秋田県立脳血管研究センター病院長 沓沢尚之 ; 日本メルク萬有株式会社

  • 音声:II-B/脳卒中診療の進歩 ; 脳卒中の外科的治療 ; 京都大学脳神経外科教授 半田肇 ; 日本メルク萬有株式会社

  • 画像:箱

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    記録メディア
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
録音資料
タイトルよみ
ノウソッチュウ シンリョウ ノ シンポ
著者・編者
黒岩義五郎 [ほか述]
シリーズタイトル
著者標目
黒岩, 義五郎, 1922- クロイワ, ヨシゴロウ, 1922- ( 00038275 )典拠
出版年月日等
1978.12
出版年(W3CDTF)
1978
数量
録音カセット2巻