図書
書影書影書影

先端産業社会の夢と現実

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

先端産業社会の夢と現実

国立国会図書館請求記号
M41-83
国立国会図書館書誌ID
000001679975
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12590820
資料種別
図書
著者
渡辺鋭気, 森薫樹 編著
出版者
緑風出版
出版年
1984.5
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
222p ; 20cm
NDC
504
すべて見る

資料詳細

要約等:

コンピュータリゼーションに象徴される先端技術革命をテコに、ドラスチックに変貌する日本産業の高度化は、人間と社会に何をもたらすのか? 六人のジャーナリストが主要先端産業を取材し、その夢と現実を鋭くえぐる。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

渡辺 鋭氣 1943年、長崎市に生まれる。現在、社会新報記者。著書に『裁かれる世界のソニー』『労働者の砂漠』(柘植書房)、『人間破壊工場』(三一書房)がある。森 薫樹 1947年、大津市に生まれる。1971年、京都大学経済学部卒業。現在、毎日新聞記者。著書に『原発の町から』『ダム開発』(三一書房)が...

書店で探す

目次

  • 序章 新産業革命の虚実(森薫樹)

  • 第一章 先端技術開発の狙い(森薫樹)

  • 第二章 バイオテクノロジーの暴走(平澤正夫)

  • 第三章 ニューメディアの夢と現実――流通革命の現場から(森薫樹)

  • 第四章 IC産業の構造と労働(剣持一巳)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
センタン サンギョウ シャカイ ノ ユメ ト ゲンジツ
著者・編者
渡辺鋭気, 森薫樹 編著
著者標目
渡辺, 鋭気, 1943- ワタナベ, エイキ, 1943- ( 00090544 )典拠
森, 薫樹, 1947- モリ, シゲキ, 1947- ( 00125647 )典拠
出版年月日等
1984.5
出版年(W3CDTF)
1984
数量
222p
大きさ
20cm