本文に飛ぶ
図書

五岳のいしずえ (郷土史講座資料集成 ; 1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

五岳のいしずえ(郷土史講座資料集成 ; 1)

国立国会図書館請求記号
GC249-43
国立国会図書館書誌ID
000001738692
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/9775132
資料種別
図書
著者
善通寺公民館善通寺芸術鑑賞の会
出版者
善通寺公民館・善通寺芸術鑑賞の会
出版年
1982.9
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
112p ; 26cm
NDC
218.2
すべて見る

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • もくじ

  • 善通寺のあけぼの―古墳時代初期の文化―/1

  • 鎌倉時代の善通寺―徳治の絵図を中心に―/3

  • 奈良平安仏教と善通寺―善通寺出土の瓦―/8

  • 南北朝室町時代の善通寺―宥範僧正と誕生院―/17

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ゴガク ノ イシズエ
シリーズタイトル
著者標目
善通寺公民館善通寺芸術鑑賞の会 ゼンツウジ コウミンカン ゼンツウジ ゲイジュツ カンショウ ノ カイ ( 00702997 )典拠
出版年月日等
1982.9
出版年(W3CDTF)
1982
数量
112p
大きさ
26cm