数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか 9
国立国会図書館館内限定公開
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
19世紀の解析学I
第1章 コーシイの微積分
第2章 リーマンの積分論
第3章 ルベーグ積分について
第4章 解析の基礎としての実数論の確立
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- 請求記号:
- 410.2/SU/9
- 図書登録番号:
- 1104207517
札幌市中央図書館
紙- 請求記号:
- 410.2/ス/9
- 図書登録番号:
- 0112875075
青森県立図書館
紙- 請求記号:
- 410.2-スウガクノレ-(6)
- 図書登録番号:
- 10200574785
岩手県立図書館
紙- 請求記号:
- 410.2/ス2/9
- 図書登録番号:
- 1102544473
秋田県立図書館
紙- 請求記号:
- 410.2/キス/9
- 図書登録番号:
- 110134855
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 4-320-01280-1
- タイトルよみ
- スウガク ノ レキシ
- 巻次・部編番号
- 9
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1986.12
- 出版年(W3CDTF)
- 1986
- 数量
- 256p
- 大きさ
- 22cm