図書
書影書影

日本洋学史の研究 8 (創元学術双書)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本洋学史の研究. 8(創元学術双書)

国立国会図書館請求記号
402.105-A783n
国立国会図書館書誌ID
000001901311
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2422401
資料種別
図書
著者
有坂隆道 編
出版者
創元社
出版年
1987.4
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
274p ; 22cm
NDC
402.105
すべて見る

資料詳細

内容細目:

ファルク地球儀伝来の波紋 海野一隆著. P.ムリエの日本地図手写本-フランス語訳「官板実測日本地図」 ドベルグ美那子著. 画家ヘラルト・ドゥ・ライレッセと解剖学者ビドローとカウパー 菅野陽著. 改定稿池大雅と西洋画法 成瀬不二雄著. 木村蒹葭堂所蔵の『マラバル本草』 宮下三郎著. 新宮涼庭の診療箱 ...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ファルク地球儀伝来の波紋 海野一隆

    p9

  • P.ムリエの日本地図手写本 ドベルグ美那子

    p35

  • ―フランス語訳「官板実測日本地図」―

  • 画家ヘラルト・ドゥ・ライレッセと解剖学者ビドローとカウパー 菅野陽

    p67

  • 改定稿 池大雅と西洋画法 成瀬不二雄

    p131

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-422-01028-X
タイトルよみ
ニホン ヨウガクシ ノ ケンキュウ
巻次・部編番号
8
著者・編者
有坂隆道 編
シリーズタイトル
著者標目
有坂, 隆道, 1921-2004 アリサカ, タカミチ, 1921-2004 ( 00003252 )典拠
出版事項
出版年月日等
1987.4