図書
書影書影

後撰和歌集 (笠間叢書 ; 12)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

後撰和歌集(笠間叢書 ; 12)

国立国会図書館請求記号
KG46-E4
国立国会図書館書誌ID
000001946939
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13441093
資料種別
図書
著者
[大中臣能宣 ほか撰]ほか
出版者
笠間書院
出版年
1988.5
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
475p ; 22cm
NDC
911.1352
すべて見る

資料詳細

要約等:

定家の天福2年本(為相筆)を底本とし忠実に翻刻。頭注は諸本(二荒山本13種)との異同の掲出、一首ごとの関連資料の提供に徹した。諸家集・物語・歌学書・類歌を網羅など、「後集大成」とも称される労作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • Ⅰ 校本篇一 個人別百首(非部類)本二 部類本付 単独百首1 季通集2 親隆集3 忠盛百首Ⅱ 研究篇一 成立に関する諸問題二 諸本◎目次本文(巻1〜20)諸本歌序対照表作者略系図作者伝詞書人名索引和歌初句索引

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ゴセン ワカシュウ
著者・編者
[大中臣能宣 ほか撰]
岸上慎二, 杉谷寿郎 校注
シリーズタイトル
著者標目
大中臣, 能宣, 922-991 オオナカトミ, ヨシノブ, 922-991 ( 00271388 )典拠
岸上, 慎二, 1908-2002 キシガミ, シンジ, 1908-2002 ( 00031791 )典拠
杉谷, 寿郎, 1936- スギタニ, ジュロウ, 1936- ( 00074583 )典拠
出版年月日等
1988.5
出版年(W3CDTF)
1988
数量
475p