本文に飛ぶ
図書

日本の歴史 67~77(近世 1) (週刊朝日百科 ; 595号~605号)

図書を表すアイコン

日本の歴史. 67~77(近世 1)(週刊朝日百科 ; 595号~605号)

国立国会図書館請求記号
GB71-E23
国立国会図書館書誌ID
000001959699
資料種別
図書
著者
-
出版者
朝日新聞社
出版年
1987.7-10
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
11冊 (合本1冊) ; 31cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

67 泰平の世. 68 弁財船と三都-商業と交通の体系. 69 仇討・殉死・心中. 70 元禄文化-芭蕉・西鶴・光琳・白石. 71 動物たちの日本史. 72 江戸の都市計画. 73 開発と治水. 74 享保の改革-吉宗の時代. 75 旅-信仰から物見遊山へ. 76 賤民と王権. 77 1700年の世...

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ニホン ノ レキシ
巻次・部編番号
67~77(近世 1)
シリーズタイトル
出版年月日等
1987.7-10
出版年(W3CDTF)
1987
数量
11冊 (合本1冊)
大きさ
31cm