図書
書影書影書影

ブッダとその弟子89の物語

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

ブッダとその弟子89の物語

国立国会図書館請求記号
HM67-E22
国立国会図書館書誌ID
000002075883
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13203190
資料種別
図書
著者
菅沼晃 著
出版者
法蔵館
出版年
1990.4
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
239, 17p ; 20cm
NDC
182.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

経典にはブッダとその弟子たちの物語が数多く伝えられている。個性豊かに躍動する姿を活写する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

菅沼 晃 1934年、群馬県富岡市に生まれる。1962年、東洋大学大学院文学研究科博士課程修了。東洋大学文学部教授。文学博士。1991~94年、東洋大学学長。 著書に『ブッダとその弟子 89の物語』(法藏館)、『維摩経をよむ』(NHK出版)、『釈迦のことば』(雄山閣)、『道元辞典』『インド神話伝説辞...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第一章 ブッダ、前生の物語

  • 第二章 ブッダ、生い立ちと修行の物語

  • 第三章 ブッダ、布教と行脚

  • 第四章 ブッダの晩年と入滅

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-8318-2300-7
タイトルよみ
ブッダ ト ソノ デシ ハチジュウク ノ モノガタリ
著者・編者
菅沼晃 著
著者標目
菅沼, 晃, 1934-2016 スガヌマ, アキラ, 1934-2016 ( 00074054 )典拠
出版事項
出版年月日等
1990.4
出版年(W3CDTF)
1990
数量
239, 17p