図書
書影書影

教科書でつづる近代日本教育制度史

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

教科書でつづる近代日本教育制度史

国立国会図書館請求記号
FB31-E6
国立国会図書館書誌ID
000002099134
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13181192
資料種別
図書
著者
平田宗史 著
出版者
北大路書房
出版年
1991.3
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
269p ; 21cm
NDC
372.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

大学院時代から教科書問題に関心をもち,それ以来,辛抱強く資料を集めてきた著者が「教科書の教科書」として執筆したもので,教科書に関する基礎的な問題を歴史的に記述し「教科書とは自分にとって何であるか,また,あったか」を考える啓蒙書である。義務教育を終えた人ならだれでも理解できるよう配慮して執筆されている...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-7628-0139-9
タイトルよみ
キョウカショ デ ツズル キンダイ ニホン キョウイク セイドシ
著者・編者
平田宗史 著
著者標目
平田, 宗史, 1939- ヒラタ, ムネフミ, 1939- ( 00100021 )典拠
出版年月日等
1991.3
出版年(W3CDTF)
1991
数量
269p