図書

ドラッグ(薬物)ってなんだろう (おとなになること ; 3)

図書を表すアイコン

ドラッグ(薬物)ってなんだろう

(おとなになること ; 3)

国立国会図書館請求記号
Y5-1454
国立国会図書館書誌ID
000002161127
資料種別
図書
著者
水沢都加佐 著ほか
出版者
岩崎書店
出版年
1992.3
資料形態
ページ数・大きさ等
78p ; 22cm
NDC
368
すべて見る

資料詳細

あらすじ:

「若い人たちに薬物が広がっている」「薬物は脳を直撃する」「薬と薬物のちがい」「なぜ、薬物に手を出すの?」他、薬物に関するやさしい挿絵入り解説書。(提供元: 日本図書館協会)むしゃくしゃするから,好奇心からドラッグに手を出しては絶対にダメ。「NO」という勇気を,との熱いメッセージを伝える本。...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-265-03823-9
タイトルよみ
ドラッグ ヤクブツ ッテ ナンダロウ
著者・編者
水沢都加佐 著
井上正治 絵
シリーズタイトル
著者標目
水沢, 都加佐, 1943- ミズサワ, ツカサ, 1943- ( 00216035 )典拠
井上, 正治, 1939- イノウエ, マサジ, 1939- ( 00119312 )典拠
出版年月日等
1992.3
出版年(W3CDTF)
1992