図書
書影書影

源氏物語とその前後 : 論集 3

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

源氏物語とその前後 : 論集. 3

国立国会図書館請求記号
KG59-E56
国立国会図書館書誌ID
000002185529
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13441589
資料種別
図書
著者
王朝物語研究会 編
出版者
新典社
出版年
1992.5
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
318p ; 22cm
NDC
913.36
すべて見る

資料詳細

内容細目:

『源氏物語』第一部の想像力の基底 池田和臣著. 螺旋としての源氏物語 横井孝著. 宿木の屈折 山田利博著. 「東屋」巻の語りの意味するもの 中田武司著. 王朝まどろみ論 高橋文二著. 肖柏とその師弟 岩坪健著. もうひとつの藤袴巻 西耕生著. 『源氏物語』から『枕草子』へ 安藤亨子著. 「名のりをし...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-7879-4903-9
タイトルよみ
ゲンジ モノガタリ ト ソノ ゼンゴ
巻次・部編番号
3
著者・編者
王朝物語研究会 編
著者標目
王朝物語研究会 オウチョウ モノガタリ ケンキュウカイ ( 00297447 )典拠
出版事項
出版年月日等
1992.5
出版年(W3CDTF)
1992