図書
書影書影書影

周易本義 (中国古典新書続編 ; 16)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

周易本義(中国古典新書続編 ; 16)

国立国会図書館請求記号
HB25-E8
国立国会図書館書誌ID
000002255797
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13274651
資料種別
図書
著者
中村璋八, 古藤友子 著
出版者
明徳出版社
出版年
1992.9
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
286p ; 20cm
NDC
123.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

易を卜筮の書として捉えた朱子の説に基づいて六十四卦を解釈した。古周易の象数を重んじた実証易である。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

中村 璋八 1926年~2015 年。 元、 駒澤大学名誉教授。 東京文理科大学漢文学専攻卒。 京都大学・大阪大学講師、 中国、 復旦大学客員教授など歴任。 文学博士。 〔著書〕 『重修緯書集成』 『五行大義』 『食経』 『食物本草』 『周易本義』 『風俗通義』 (明徳出版社)、 『菜根譚』 (...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

障害者向け資料で読む

  • みなサーチ
    • 音声DAISY

      みなサーチに登録・ログインで利用できます

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-89619-816-6
タイトル
タイトルよみ
シュウエキ ホンギ
著者・編者
中村璋八, 古藤友子 著
シリーズタイトル
著者標目
中村, 璋八, 1926-2015 ナカムラ, ショウハチ, 1926-2015 ( 00051984 )典拠
古藤, 友子, 1951- コトウ, トモコ, 1951- ( 00314177 )典拠
出版年月日等
1992.9
出版年(W3CDTF)
1992