図書
書影書影書影

息子殺し : 演じさせたのはだれか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

息子殺し : 演じさせたのはだれか

国立国会図書館請求記号
AZ-751-E72
国立国会図書館書誌ID
000002297425
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12721764
資料種別
図書
著者
斎藤茂男 編
出版者
太郎次郎社
出版年
1993.12
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
231p ; 20cm
NDC
368.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

”殺さないでくれ!”と叫ぶ息子をめった刺しにした両親。その減刑を嘆願する八万五千人余の署名。なぜ世論は子殺しに同情的なのか? 九二年,浦和市でおきた高校教師の息子殺害事件。事件関係者、各界からの証言で事件の本質に迫る。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

斎藤 茂男 斎藤 茂男(サイトウ シゲオ) 1928年生まれ。フリーのジャーナリスト。元・共同通信記者。 『妻たちの思秋期』など一連の「日本の幸福シリーズ」ほか、ルポルタージュや連載記事で数々の賞を受ける。 ◎おもな著書 『日本の情景』(岩波書店)、『教育ってなんだ(上・下)』『父よ母よ!(...

書店で探す

目次

  • 息子殺しを演じさせたのはだれか--斎藤茂男

  • 【1景】八万五千人の共鳴

  • 問題提起・親の子殺しは正当化されるか--友田陽子

  • 異端排除への加担 嘆願署名運動の実情とその恐ろしさ--野辺明子

  • わたしはこう想う 友田レポートを読んで

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-8118-0562-3
タイトルよみ
ムスコ ゴロシ
著者・編者
斎藤茂男 編
著者標目
斎藤, 茂男, 1928-1999 サイトウ, シゲオ, 1928-1999 ( 00065245 )典拠
出版年月日等
1993.12
出版年(W3CDTF)
1993
数量
231p