図書
書影書影

八重山文化論集

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

八重山文化論集

国立国会図書館請求記号
GC311-E316
国立国会図書館書誌ID
000002410934
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13317306
資料種別
図書
著者
八重山文化研究会 編
出版者
八重山文化研究会
出版年
1976.12
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
307p ; 22cm
NDC
219.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

八重山のビッチル (自然石) 信仰 牧野清著. 定説に対する疑問 前前花哲雄著. 伝承に見る平得村の村落移動 伊波寛著. 竹富島のユーンカイ (世迎い) 石垣博孝著. 八重山地方の稲作儀礼 その1 石垣繁著. 八重山歌謡「あよう」の特質 宮良安彦著. 南島歌謡における祝女の山ごもりと造船 砂川哲雄著...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
ヤエヤマ ブンカ ロンシュウ
著者・編者
八重山文化研究会 編
著者標目
八重山文化研究会 ヤエヤマ ブンカ ケンキュウカイ ( 00384113 )典拠
出版年月日等
1976.12
出版年(W3CDTF)
1976
数量
307p
大きさ
22cm