図書
書影書影書影

派兵国家日本の進路

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

派兵国家日本の進路

国立国会図書館請求記号
AZ-652-E61
国立国会図書館書誌ID
000002419801
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12734391
資料種別
図書
著者
派兵チェック編集委員会 編
出版者
緑風出版
出版年
1995.6
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
284p ; 19cm
NDC
392.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本政府はPKO協力法成立以降、各地に自衛隊を送り出すなど「国際貢献」に積極的である。しかし国連の名の下の国際平和とはいかなるものなのか。反戦・反派兵運動家たちが危機感とともに世界と日本の情況を分析する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 「無力感」・「崩壊感」からの再出発──「まえがき」にかえて(天野恵一)

  • 第1部 新しい反戦思想を求めて

  • 終りし道の標べに──冷戦終焉後の反戦・平和運動の視座(太田昌国)

  • 意見広告運動の意味・意義とは(吉川勇一)

  • 現実の言説を超え理念の現実化を(高橋武智)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-8461-9595-3
タイトルよみ
ハヘイ コッカ ニホン ノ シンロ
著者・編者
派兵チェック編集委員会 編
著者標目
派兵チェック編集部 ハヘイ チェック ヘンシュウブ ( 00386729 )典拠
出版年月日等
1995.6
出版年(W3CDTF)
1995
数量
284p