図書

一寸法師のメッセージ (古典ライブラリー ; 7)

図書を表すアイコン

一寸法師のメッセージ

(古典ライブラリー ; 7)

国立国会図書館請求記号
KG175-G1
国立国会図書館書誌ID
000002480074
資料種別
図書
著者
藤掛和美 著
出版者
笠間書院
出版年
1996.1
資料形態
ページ数・大きさ等
169p ; 20cm
NDC
913.49
すべて見る

資料詳細

要約等:

一寸法師はなぜ針の刀なのか? 著者は魔よけとしての針の威力と裁縫の重要性を嫁入り本としての一寸法師に見る。打出の小槌の霊力の根源は? 等、民族学・伝承からひもときつつ、隠れたメッセージを読む。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤掛 和美 1938年愛知県生まれ。名古屋大学文学部卒業。中部大学女子短期大学日本語日本文化学科主任教授。編著書に「お伽草子入門」「枕草子総索引」など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 1 いま、「一寸法師」は?2 「一寸法師」のルーツは?3 一寸法師は神様の授かり子4 「化け物姿」だった一寸法師5 三条宰相殿に居候の一寸法師6 策略により姫君を手に入れる一寸法師7 何も言わずに一寸法師に従う姫君8 鬼を退治し「打出の小槌」を奪う一寸法師9 貴族の子孫だった一寸法師10 御伽草子「一寸法師」のメッセージ

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-305-60037-4
タイトルよみ
イッスンボウシ ノ メッセージ
著者・編者
藤掛和美 著
シリーズタイトル
著者標目
藤掛, 和美, 1938- フジカケ, カズヨシ, 1938- ( 00144765 )典拠
出版年月日等
1996.1
出版年(W3CDTF)
1996