図書

野の手帖 : 柳田国男と小さき者のまなざし

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

野の手帖 : 柳田国男と小さき者のまなざし

国立国会図書館請求記号
GD1-G31
国立国会図書館書誌ID
000002515974
資料種別
図書
著者
松本三喜夫 著
出版者
青弓社
出版年
1996.6
資料形態
ページ数・大きさ等
433p ; 20cm
NDC
380.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

柳田国男と地方の野の研究者=小さき者との交流を追跡し、両者のまなざしの交換をかいまみる。そこにこそ「民俗学」の原泉があった。──柳田は何を展望し、小さき者は何を見ていたのか。野を歩き、時代の証人の声に耳を傾けた労作。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

松本 三喜夫 1950年、新潟県生まれ。東洋大学社会学部卒業。元東洋大学社会学部非常勤講師。東京都市町村職員研修所、府中市企画調整部勤務などを経て、現在、府中市立図書館長補佐。日本民俗学会、山村民俗の会、会員。著書に『孤高の叫び 柳田国男・南方熊楠・前田正名』(近代文藝社 1991年)、『柳田国男と...

書店で探す

目次

  • 第一章 “柳田学”の人々第二章 甲斐国西八代郡上九一色村のこと──土橋里木と『甲斐昔話集』 甲斐国上九一色村余聞 『甲斐昔話集』のことなど 土橋里木/聞き手・松本三喜夫第三章 伊予国宇和島のこと──山口常助と『南予民俗』 伊予国御槙村山村調査余聞 山村常助・大間知篤三のことなど 中平 解/聞き手 松本三喜夫第四章 越後国糸魚川と佐渡のこと──青木重孝と『西頸城郡郷土誌稿』第五章 石見国邑智郡と鹿足郡のこと──『島根民俗』と『島根民俗通信』 石見国鹿足郡日原村余聞 『石見日原村聞書』のことなど 大庭良美/聞き手 松本三喜夫第六章 柳田国男と小さき者のまなざしあとがき

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-7872-3126-X
タイトルよみ
ノ ノ テチョウ
著者・編者
松本三喜夫 著
著者標目
松本, 三喜夫, 1950- マツモト, ミキオ, 1950- ( 00214073 )典拠
出版事項
出版年月日等
1996.6
出版年(W3CDTF)
1996
数量
433p