図書
書影書影

法学論集 第2巻

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

法学論集. 第2巻

国立国会図書館請求記号
A121-E103
国立国会図書館書誌ID
000002550973
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13064865
資料種別
図書
著者
愛知学院大学法学部同窓会 編
出版者
愛知学院大学法学部同窓会
出版年
1996.11
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
409p ; 22cm
NDC
320.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

愛知学院大学法学部同窓会創立35周年記念

資料詳細

内容細目:

個別課題 論説 不服従と抵抗権 山崎時彦著. 買主の瑕疪通知義務と不特定物売買 吾妻民子著. パックス・アメリカーナとその衰退 伊藤弘子著. 尾高朝雄の国家論についての一考察 都築朱美著. カナダにおける定年制の法解釈 中川純著. 体液の強制採取 大野正博著. 相殺予約の担保的機能について 小山孝治...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトル
タイトルよみ
ホウガク ロンシュウ
巻次・部編番号
第2巻
著者・編者
愛知学院大学法学部同窓会 編
著者標目
愛知学院大学法学部同窓会 アイチ ガクイン ダイガク ホウガクブ ドウソウカイ ( 00275883 )典拠
出版年月日等
1996.11
出版年(W3CDTF)
1996
数量
409p