図書

古代の日本と渡来の文化

図書を表すアイコン

古代の日本と渡来の文化

国立国会図書館請求記号
GB186-G16
国立国会図書館書誌ID
000002582233
資料種別
図書
著者
上田正昭 編
出版者
学生社
出版年
1997.4
資料形態
ページ数・大きさ等
622p ; 22cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

内容細目:

漢字文化の受容と展開 上田正昭著. 東アジアの史脈 彦山・秦王国・新羅花郎 大和岩雄著. アメノヒボコと難波のヒメコソ社神 高寛敏著. 酒と渡来人 井上満郎著. 判を通してみた唐代の都城管理 愛宕元著. 則天造字と日本における「則天文字」の受容 王維坤著. 鑑真将来経の行方 栄原永遠男著. 「百済新...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-311-30035-2
タイトルよみ
コダイ ノ ニホン ト トライ ノ ブンカ
著者・編者
上田正昭 編
著者標目
上田, 正昭, 1927-2016 ウエダ, マサアキ, 1927-2016 ( 00087747 )典拠
出版事項
出版年月日等
1997.4
出版年(W3CDTF)
1997
数量
622p