図書
書影書影

厚生省特定疾患「遅発性ウイルス感染」調査研究班研究報告書 平成7年度

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

厚生省特定疾患「遅発性ウイルス感染」調査研究班研究報告書. 平成7年度

国立国会図書館請求記号
SC141-73
国立国会図書館書誌ID
000002609955
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12714507
資料種別
図書
著者
厚生省
出版者
[厚生省特定疾患「遅発性ウイルス感染」調査研究班]
出版年
1996.3
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
188p ; 30cm
NDC
493.87
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

班長: 高須俊明

書店で探す

目次

  • 総括研究報告/ 1ー8

  • クロイツフェルト・ヤコブ病、亜急性硬化性全脳炎、進行性多巣性白質脳症の診断基準(平成8年1月改訂)、 治療指針(平成8年1月作定)、臨床調査個人票(平成8年1月作定)/ 9ー21

  • 平成7年度 研究報告会プログラム/ 23ー26

  • 分担研究報告

  • 1 カラチのSSPE:(1)潜伏期の長さと麻疹罹患年齢の関係(日本との比較);(2)非定型例の頻度と特徴/ 27ー35

    日本大・医・神経内科 高須俊明

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
タイトルよみ
コウセイショウ トクテイ シッカン チハツセイ ウイルス カンセン チョウサ ケンキュウハン ケンキュウ ホウコクショ
巻次・部編番号
平成7年度
著者標目
厚生省 コウセイショウ ( 00261514 )典拠
出版年月日等
1996.3
出版年(W3CDTF)
1996
数量
188p
大きさ
30cm