図書

オープン化をめざす"生活科・理科の新構想" : 生きる力を育む総合単元の開発 (学校の共同研究)

図書を表すアイコン

オープン化をめざす"生活科・理科の新構想" : 生きる力を育む総合単元の開発

(学校の共同研究)

国立国会図書館請求記号
FC71-G133
国立国会図書館書誌ID
000002650986
資料種別
図書
著者
武村重和 監修ほか
出版者
明治図書出版
出版年
1997.11
資料形態
ページ数・大きさ等
116p ; 26cm
NDC
375.312
すべて見る

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-18-760207-0
タイトルよみ
オープンカ オ メザス セイカツカ リカ ノ シンコウソウ : イキル チカラ オ ハグクム ソウゴウ タンゲン ノ カイハツ
著者・編者
武村重和 監修
兵庫県加古郡播磨町立蓮池小学校 著
シリーズタイトル
著者標目
武村, 重和, 1936- タケムラ, シゲカズ, 1936- ( 00079926 )典拠
蓮池小学校 (兵庫県播磨町立) ハスイケ ショウガッコウ (ヒョウゴケン ハリマ チョウリツ) ( 00666865 )典拠
出版年月日等
1997.11
出版年(W3CDTF)
1997