図書
書影

川口鋳物の技術と伝承

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

川口鋳物の技術と伝承

国立国会図書館請求記号
DL396-G15
国立国会図書館書誌ID
000002674707
資料種別
図書
著者
三田村佳子 著
出版者
聖学院大学出版会
出版年
1998.3
資料形態
ページ数・大きさ等
339, 13p ; 22cm
NDC
566.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

埼玉県川口市は鋳物の町として知られ,現在僅か数人の職人・鋳物師によって守られている.この伝統的な鋳物の技術と伝承を民俗学の見地から,現地での調査を中心にまとめたものである.鋳物の製作技術を図・写真で詳細に記録し,また彼らの伝承する生活や信仰の世界をも考察する.(提供元: 出版情報登録センター(JPR...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-915832-19-8
タイトルよみ
カワグチ イモノ ノ ギジュツ ト デンショウ
著者・編者
三田村佳子 著
著者標目
三田村, 佳子 ミタムラ, ヨシコ ( 00675699 )典拠
出版年月日等
1998.3
出版年(W3CDTF)
1998
数量
339, 13p