図書
書影書影

周作塾 : 読んでもタメにならないエッセイ (講談社文庫)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

周作塾 : 読んでもタメにならないエッセイ

(講談社文庫)

国立国会図書館請求記号
KH89-G31
国立国会図書館書誌ID
000002686857
資料種別
図書
著者
遠藤周作 [著]
出版者
講談社
出版年
1998.5
資料形態
ページ数・大きさ等
273p ; 15cm
NDC
914.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

金持ちになれる、女にモテる、人生を豊かにする、ツキを呼ぶ――「読んでもタメにならない」とシャレながら、楽しい人生をおくるための機智溢れるヒントを満載して綴る長編エッセイ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 名前を二つか三つ持とうよ 自分の夢を毎日二回となえなさい ブスがモテる法を彼女に教えてあげなさい ゴルフやテニスはやめて、豊かな好奇心を持て 映画学校の校長先生になってみました きみは自分の第一印象を知っているか 競馬につれて行けば彼女の運勢がわかる きみも金持ちになれる! 蓄財12の法則 友人でいたい女性とはセクスするな こんな女友だちが君の人生を豊かにする 芥川賞選考会の帰り「運」について考えた ツキを呼ぶ後天運の秘法を伝授しよう 思わず吹き出すような騙され方がある 浪人三年の諸君にすすめる方法 女を使った賢い情報収集の実例 三人のお嬢さんとのデートの結論 これから三人の女優を育てるつもりだ 本日は医者の選び方についてのタメになる話だ 結婚に錯覚は禁物だよ、若い人たち 私の小説の映画化で情熱に出会った 世の中の思考方法に転換が見え始めた ガール・フレンドに感謝される便学のいろいろ 無意識の中にひそんでいる力を活用しよう 素人劇団「樹座」から学んだたくさんのこと 受験失敗など、ちょっとカゼをひいたのと同じ 外国旅行で役に立つはずの五つのこと 電話をはじめ社内での礼儀作法を列記してみる 女性をエスコートするときの要点をあげてみよう マナーについて書き出すとキリがなくなる 孤独なる若い人に、友人の作りかたを教示する 男なら喧嘩もするだろう。問題はそのコツだ 世の中には合理主義では解明できないことがある ダマされたと思って私の奨める気功法をやってみなさい いま私の家内が、喘息の治療にBCGを試みている 政治家・三木武吉に見る自分の器量の認識のしかた 手痛い失敗で得た「株」の教訓をお教えしよう このグルメ時代の悪口をいっぱい言わせてもらう 痔主と便秘人に大いにタメになる話をしよう トロンとした眼の娘たちよ 私の言いたかったことを要約しよう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-06-263790-1
タイトルよみ
シュウサク ジュク : ヨンデモ タメ ニ ナラナイ エッセイ
著者・編者
遠藤周作 [著]
シリーズタイトル
著者標目
遠藤, 周作, 1923-1996 エンドウ, シュウサク, 1923-1996 ( 00005466 )典拠
出版事項
出版年月日等
1998.5
出版年(W3CDTF)
1998