図書

中世説話の<意味> (叢書日本語の文化史 ; 1)

図書を表すアイコン

中世説話の<意味>

(叢書日本語の文化史 ; 1)

国立国会図書館請求記号
KG167-G15
国立国会図書館書誌ID
000002737146
資料種別
図書
著者
馬渕和夫 責任編集
出版者
笠間書院
出版年
1998.2
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 22cm
NDC
913.47
すべて見る

資料詳細

要約等:

「今昔物語年報」を終刊とし、新たに叢書「日本語の文化史」としてスタート。シンポジウムの記録、論考、1995年版研究文献目録を収録。説話集・軍記・芸能・仏教・注釈学等ジャンルを超えて中世を解体する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

馬渕 和夫 1918年愛知県生まれ。東京文理科大学卒業。現在、筑波大学名誉教授、東京成徳短期大学教授。著書に「日本韻学史の研究」など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • シンポジウム 中世説話の〈意味〉(司会) 馬渕和夫説話集の展開−古代説話集から中世説話集へ 稲垣泰一軍記物語における説話性の問題 稲葉二柄中世芸能の窓から 田口和夫伝記・仏教 渡辺信和注釈学 相田満論考篇 中世説話の〈意味〉関東系『職原抄』注釈学をめぐって−その聖典意識− 相田満漢字片仮名交じり文に於ける「猶如」・「尚−如」について 深野浩史御製朗詠考 青柳隆志説話文学研究文献目録 (一九九五[平成七年]版) 相田満・宮崎和廣

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-305-70176-6
タイトルよみ
チュウセイ セツワ ノ イミ
著者・編者
馬渕和夫 責任編集
シリーズタイトル
著者標目
馬淵, 和夫, 1918-2011 マブチ, カズオ, 1918-2011 ( 00039158 )典拠
出版年月日等
1998.2
出版年(W3CDTF)
1998