本文に飛ぶ
図書

心が弾む教育活動の創造と展開 : わがまち・船場が育む「生きる力」

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

心が弾む教育活動の創造と展開 : わがまち・船場が育む「生きる力」

国立国会図書館請求記号
FC52-G235
国立国会図書館書誌ID
000002737152
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13885625
資料種別
図書
著者
大阪市立開平小学校, 里見喜一 編著
出版者
日本教育新聞社出版局
出版年
1997.10
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
225p ; 26cm
NDC
375.1
すべて見る

書店で探す

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-89055-212-X
タイトルよみ
ココロ ガ ハズム キョウイク カツドウ ノ ソウゾウ ト テンカイ : ワガマチ センバ ガ ハグクム イキル チカラ
著者・編者
大阪市立開平小学校, 里見喜一 編著
著者標目
里見, 喜一, 1937- サトミ, キイチ, 1937- ( 00716155 )典拠
開平小学校 (大阪市立) カイヘイ ショウガッコウ (オオサカ シリツ) ( 00716156 )典拠
出版年月日等
1997.10
出版年(W3CDTF)
1997
数量
225p