図書
書影

真言秘密加持集成

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

真言秘密加持集成

国立国会図書館請求記号
HM147-G21
国立国会図書館書誌ID
000002759344
資料種別
図書
著者
稲谷祐宣 編著
出版者
東方出版
出版年
1998.6
資料形態
ページ数・大きさ等
591p ; 23cm
NDC
188.56
すべて見る

資料詳細

要約等:

古来真言宗の事相伝授門において、聖教目録外の大事として相承されてきた、 いわゆる「諸大事」と呼ばれる「十結諸大事」「要法授訣鈔」「諸大事類蔵」 「五十通口訣」のそれぞれを書き下し、解説したものを一書にまとめて集成。 ◉小ロットの重版につき、ケース入りからカバー装に変更しました。(提供元: 出版情報登...

著者紹介:

稲谷 祐宣 1935年岡山県生まれ。1959年高野山大学国文学科卒業。1997年遷化。荒城 賢真 1952年 香川県生まれ。 1975年 山口大学獣医学科卒。 1977年 嵯峨伝燈学院卒。 著書に『真言宗実践双書』(共著、大蔵舎)、 『真言宗引導作法 附/観想』(編著、青山社)(提供元: 出...

書店で探す

目次

  • 十結諸大事 隆誉

  • 後夜念誦の作法/毎朝灌頂の大事/日待の大事/毎日、日天拝見の大事/身堅めの法/八幅日天法/日想観/

  • 十五日に行う大事/七夜待の大事/初後夜例時の法則/除夜心経会法則/開眼の大事/御衣木加持作法/日卒

  • 塔婆作法/袈裟加持/隠所作法/眠臥の時の作法/悪夢消滅の秘法/渡海の大事/請布施の大事/大黒天一時

  • 千座の法/仁王経の大事/観音経一万巻の大事/理趣経灌頂の大事/招魂の大事/邪気など加持作法/大師拝

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-88591-566-X
タイトルよみ
シンゴン ヒミツ カジ シュウセイ
著者・編者
稲谷祐宣 編著
著者標目
稲谷, 祐宣, 1935-1997 イナヤ, ユウセン, 1935-1997 ( 00110944 )典拠
出版年月日等
1998.6
出版年(W3CDTF)
1998
数量
591p