本文に飛ぶ
図書

湖国の「水のみち」 : 近江-水の散歩道

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

湖国の「水のみち」 : 近江-水の散歩道

国立国会図書館請求記号
NA183-G66
国立国会図書館書誌ID
000002794232
資料種別
図書
著者
竹林征三 著
出版者
サンライズ出版
出版年
1999.5
資料形態
ページ数・大きさ等
251p ; 21cm
NDC
517.2161
すべて見る

資料詳細

要約等:

琵琶湖とそれをとりまく河川は、恵みとともに、数知れぬ災厄をもたらし、湖国の歴史は水との戦いの歴史でもあった。先人たちの治水への取り組みの跡を探して、琵琶湖周辺を歩く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

竹林 征三 昭和42年 京都大学工学部土木工学科卒業。昭和44年同大学院修士課程修了 建設省入省。建設省、琵琶湖工事事務所長、甲府工事事務所長、土木研究所・ダム部長、環境部長、地質官を経て、平成9年財団法人土木研究センター・風土工学研究所長。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 自然との闘いのプロローグ

  • 第2章 瀬田川―川渫に生涯をかけた男達のみち

  • 第3章 畿内と越の国を結ぶ古の街道

  • 第4章 今に伝わる覇者のみち

  • 第5章 うたかたと消えし峠のみち

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-88325-060-1
タイトルよみ
ココク ノ ミズ ノ ミチ : オウミ ミズ ノ サンポミチ
著者・編者
竹林征三 著
著者標目
竹林, 征三, 1943- タケバヤシ, セイゾウ, 1943- ( 00343157 )典拠
出版年月日等
1999.5
出版年(W3CDTF)
1999
数量
251p