図書

日本の西洋医学の生い立ち : 南蛮人渡米から明治維新まで

図書を表すアイコン

日本の西洋医学の生い立ち : 南蛮人渡米から明治維新まで

国立国会図書館請求記号
SC28-G50
国立国会図書館書誌ID
000002871598
資料種別
図書
著者
吉良枝郎 著
出版者
築地書館
出版年
2000.3
資料形態
ページ数・大きさ等
221p ; 20cm
NDC
490.21
すべて見る

資料詳細

要約等:

日本人は、どのような困難をのりこえて西洋医学を学んできたのか。聴診器の導入、麻酔手術のはじまりなど「南蛮医学」の時代から、幕府の圧力下での蘭方医の苦闘までコンパクトにまとめた、わかりやすい医学史。(提供元: サピエ図書館資料検索)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 目次

  • 1 序章/ 1

  • 2 南蛮医学—その渡来時の世界および日本の状況/ 5

  • ローマ教皇の世界二分割/ 5

  • 南蛮人種子島漂着/ 7

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
4-8067-1197-7
タイトルよみ
ニホン ノ セイヨウ イガク ノ オイタチ : ナンバンジン トベイ カラ メイジ イシン マデ
著者・編者
吉良枝郎 著
著者標目
吉良, 枝郎, 1930- キラ, シロウ, 1930- ( 00145093 )典拠
出版年月日等
2000.3
出版年(W3CDTF)
2000
数量
221p