本文に飛ぶ
図書

英米文化学のこころみ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

英米文化学のこころみ

国立国会図書館請求記号
GG221-G13
国立国会図書館書誌ID
000002879037
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13992595
資料種別
図書
著者
恵泉女学園大学英米文化学科 編
出版者
彩流社
出版年
2000.3
資料形態
紙・デジタル
ページ数・大きさ等
280p ; 22cm
NDC
233
すべて見る

資料詳細

要約等:

文学・歴史・法律・政治・言語といったさまざまな角度から、異文化としての英米文化にアプローチした論集。多様な論文15篇から、英米文化の特殊性と普遍性を見いだそうとする「英米文化学」の試み。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
  • 序 異文化理解としての英米文化学/ 5ー10

    藤野早苗

  • 第一部 イギリス文化研究

  • 1 『パミラ』再読 —パミラは偽善者か?/ 13ー28

    榎本真理子

  • 2 〈多様性としての自由概念〉の歴史的考察/ 29ー44

    高浜俊幸

  • 3 イギリスの情報公開法案と「知る権利」をめぐる一考察/ 45ー59

    斎藤小百合

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
4-88202-642-2
タイトルよみ
エイベイ ブンカガク ノ ココロミ
著者・編者
恵泉女学園大学英米文化学科 編
著者標目
恵泉女学園大学 ケイセン ジョガクエン ダイガク ( 00805863 )典拠
出版事項
出版年月日等
2000.3
出版年(W3CDTF)
2000
数量
280p